今回はぐらつきのある椅子の修理、メンテナンスを見ていただきます。 エリック・バックがデザインしたヴィンテージのアームチェア。 分解 造られて数十年経っている椅子、状態良く残っているモノもありますが全てがそうではありません。しっ…

BLOG
不動産屋さんへ納品
古門戸町に落ち着いた雰囲気の建物 昨年2014年末、ご近所の不動産屋さんが新築移転の際に家具を数点ご購入頂き、納品させて頂きました。 年末の忙しい時期と重なり、お祝いのお花が店内にたくさんあったため、年明け改めてお邪魔して、写真を…
Leaf付きダイニングテーブル
2015年も2週間が過ぎましたが、皆様如何お過ごしでしょうか? 今日は北欧ヴィンテージのLeaf付きダイニングテーブルをご紹介します。 Leafとは? Leafとは、伸長式のテーブルや、バタフライ型のテーブルで使われる補助の天板…
Kai Kristiansen NO.42メンテナンス
明けましておめでとうございます。2015年も多くのヴィンテージ家具をメンテナンスして、皆様に納得いくモノを提供していけたらと思っています。 そこで年明け最初のブログはKai Kristiansenのダイニングチェアのメンテナンスの…
6段チェストのメンテナンス
デンマークで買い付けてきたヴィンテージの家具はすべて修理、メンテナンスしてお売りします デンマークで買い付けてきた家具 デンマーク現地で一つ一つ自分の目で見て、選んできた家具たち 60年代に製造され、年月を経て良い味わいのでている…
アルネ・ヤコブセン の名作チェア
Lille Nordicでお売りしている、デンマークの巨匠アルネ・ヤコブセンがデザインした名作の椅子たちをご紹介します。 アルネ・ヤコブセンって? 1902年デンマークに生まれる。王立美術大学建築科を卒業し、1930年に自身の事務…
ロイヤルコペンハーゲンのイヤーマグのご紹介
Lille Nordic(リルノルディック)のホームページ開設後、ブログ第一弾は自分使いとしても贈り物、誕生日やクリスマス、記念日のプレゼントとしても大人気のロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen)のイヤーマグを…